料理のお役立ち情報・豆知識

アヒージョに合うオリーブオイルの種類は何ですか?

エビのアヒージョ

こんにちは、調味料販売に携わるかたわら、そのオリーブオイルでアヒージョ作りに挑戦しているカセです。エビイカタコホタテしらすマッシュルームじゃがいも鶏肉ベーコンソーセージと一通りメジャーな素材で作ってきましたが、ふと気づくと結構な量のオリーブオイルを使用している…。「アヒージョと相性の良いオリーブオイルってなんだ?」と疑問に思いましたので今回調べてみました。

続きを読む

魚醤にアレルギーはあるの?どんな材料が使われている?

魚醤

調味料販売に携わる一方で料理研究も行っているカセです。今回は料理にも時々使用する魚醤について考えます。醤油アレルギーというのはたまに聞く言葉ですが、魚醤アレルギーというのは聞いたことがありません。醤油アレルギーのほとんどは大豆由来と聞きますが、魚醤には大豆やその他注意すべき材料は入っているのか…?今回はその点についてお答えします。

続きを読む

日本三大魚醤とは!?材料の違い、味の違いについて

魚醤

どうも、レシピ考案の傍らに変わった調味料の発掘もしておりますカセです。独特の塩辛さと生臭さ、そして旨味成分が特徴の魚醤。料理をする上で度々見かける調味料です。自分も稀に使いますが、なかなか引き出しが狭く、どう使い切るか毎度悩んでおります。

そんな魚醤ですが、なんと日本には「三大魚醤」という名品がありそれぞれ産地で長く愛されているとのこと。品によって材料になっている材料も変われば工程にも違いがあり、何といっても味も違うとのこと。今回は日本三大魚醤の謎に迫ります。

続きを読む

魚醤ってどんな味がするの?生臭いって本当?

魚醤

魚の醤油と書いて魚醤。読んで字の如く、魚を醤油(大豆)のように塩漬けにし発酵させたのが魚醤となります。ひと口に魚醤と言っても日本全国、そして世界的にたくさんの種類があり、それぞれ製法がことなります。共通しているのは塩分濃度の高い、魚の風味とうま味成分の高い調味料ということだけです。今回は魚醤の味についてご説明いたします。

続きを読む

魚醤ってなに?醤油との違いは?料理への使い方は?

魚醤

日本で古くから作られている魚醤。大豆を発酵させて作るのが醤油なのに対し、魚を発酵させて作るのが魚醤です。秋田の「しょっつる」や富山の「いしり」、香川県の「いかなごしょうゆ」といえば一度は聞いたことがあるんじゃないでしょうか?醤油と比べて魚独特の匂いとうま味成分の強い魚醤ですが、その味や調理方法は意外と馴染みがありません。そこで今回は魚醤の特徴、料理への活用法、魚醤の名産地についてご紹介します。

続きを読む

【かつ丼・牛丼・親子丼】だしなしで美味しい丼を作るコツ!

かつ丼

ご主人やお子さんからのリクエストが意外に多い丼物。中でも男性は牛丼、かつ丼、親子丼が大好きですよね!丼物のたれに使う調味料は、醤油・砂糖・みりん・酒・だしが一般的。中でもだしはご家庭に無い場合もありますよね。しかし、だしが無くても丼物を簡単美味しく作る方法があるのです。今回はその方法をご紹介致します。

続きを読む

【必見】美味しい大根の見分け方・選び方・旬の時期・保存法

大根

日本の食卓に欠かせない、野菜の代表的存在の大根。煮て食べても良し、生のままサラダに入れても良し、すり下ろして魚と一緒に食べても美味しいとバリエーション豊富に楽しめます。大根は根の部分にビタミンCと消化酵素のジアスターゼ、葉の部分にカロテン・ビタミンC・カルシウム・食物繊維を含んでおり、栄養面でもとてもバランスのとれた優秀な野菜なのです。今回は大根をお家で美味しく食べるために、良い大根の選び方、旬の時期、保存方法をご紹介します。

続きを読む

【必見】良いれんこんの見分け方・選び方・旬の時期・保存法

れんこん

パリパリ食感と独特の粘り、淡泊な味が特徴的なれんこん。淡泊な見た目とは裏腹に栄養豊富で、貧血予防、便秘改善、整腸作用、粘膜保護などの効果が有り、美容と健康に優れた効果があるとされています。特に女性を中心に人気が高い野菜と言えるでしょう。そんなれんこんをご家庭で美味しく食べるために、良いれんこんの見分け方、旬の時期、保存方法をご紹介いたします。

続きを読む

【必見】良いゴボウの見分け方・選び方・旬の時期・保存法

ごぼう

独特の風味と食感が特徴的なゴボウ。生で食べるのは難しいですが、煮物に加えたり、和え物にすることで美味しい料理に変身します。食物繊維がたっぷり含まれており、便秘解消、整腸作用、動脈硬化予防、ガン予防に効果を発揮します。健康にも美容にも良いゴボウですが、意外にも日本以外で食べている国はほとんどないそうです。今回がご自宅で美味しいゴボウを食べるために、良いゴボウの見分け方、旬の時期、保存方法をご紹介します。

続きを読む

【よくあるペペロンチーノの失敗】上手く乳化ができない

ペペロンチーノ

パスタの定番メニュー、ペペロンチーノ。茹でたパスタにオリーブオイル、にんにく、唐辛子を絡ませるだけのシンプル料理ですが、簡単そうに見えて非常に奥が深く初心者が失敗しやすい料理と言えます。一番の問題となるのはオリーブオイルとパスタの茹で汁を絡める「乳化」と言われる作業。これが上手くいかないとオイルが上手く絡まらず、美味しいパスタにはなりません。今回はペペロンチーノを作るうえで失敗しやすい点に注目して、作り方のコツを紹介していきます。

続きを読む