こんにちは、普段は料理のブログをやっているカセです。今回はベランダの掃除してみました記事になります。ベランダって意外と影になっているらしく、コケがびっしりと生えてしまいました。コケってどうやって掃除すれば良いのかわからなかったんですが、前回外壁のコケ掃除をしたのでピーンときました。同じように掃除すれば綺麗になるんじゃない!?そこで今回は外壁のコケ駆除剤を使ってベランダのコケ掃除をしてみました!
ベランダに苔が生えてしまいました!
前々から気になっていたんですが、ベランダに生えた苔がすごい…!どうにかしたい!ベランダの内側だけが影になるらしく、内側向きの壁にだけ苔がびっしりと生えています。洗濯に外にでるとどうしてもコケが気になってしまいます。また、布団を干す時も苔にべったりくっつくのでやっぱり気になります。
ベランダの苔ってどうやって掃除すればいいの?
そもそも苔ってどうやって掃除すればいいんでしょうか?ちょっと調べてみました
市販のカビ取り剤は難しい
パッと思いつくのが市販のカビ取り剤ですが、これは効果があったり無かったりだそうです。そもそもカビと苔は分類が異なるらしく、カビ取り剤では苔に効かない場合もあるそうです。
また、一番重要な点ですが、カビ取り剤も強力なやつを使うと外壁が変色する恐れがあるそうです!(そもそも外壁用に作られていないので当たり前ですね)そのため、カビ取り剤を水で薄めて使用し、徐々に濃くしながら試していくのが良いそうです。また、外壁の素材自体を傷める恐れがあるらしく、強いのを使うと表面がボロボロになってしまうんだとか。
熱湯はやめた方がいい!
調べてみたら熱湯で苔を落とす!みたいな話が多く見られましたが、これは本当にやめた方が良いそうです。外壁に熱湯をかけたら素材が傷みます。
外壁は熱湯のような高温に耐えるよう設計されていません。夏場の日差しでもまさか100℃(沸騰したお湯)になったりしませんよね。そんなお湯をどばっとかけたら外壁が傷んでしまいます。また、素材によっては変色してしまう恐れがあります。お湯は絶対にやめましょう。
外壁用の苔専用洗剤がオススメ!
前回、家の外壁に付いた苔を専用洗剤で掃除したのですが、「外壁とベランダってほとんど同じようなもんだし、これでベランダ掃除できるんじゃない…?」とピーンときました。そこで今回は外壁用の苔専用洗剤で掃除をしてみます!
前回使ったのがコチラのコケ掃除です。
商品ページ | 品名 | 規格 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
コケそうじスプレー | 500ml | 864円 | |
コケそうじ濃縮タイプ | 2リットル | 9,389円 |
コケ専用洗剤のコケそうじです。コケそうじはコンクリートや外壁に付いた苔を落とすための洗剤ですので、当然ベランダにも使用できます。さらに植物由来の成分だけで作られている中性洗剤なので、外壁を傷める心配がありません。ここが重要ですね!
前回使用してみてわかったのですが、薬液をスプレーしたらあとは放置で大丈夫です。中性洗剤なので塗りっぱなしでも変色したり、傷んだりする心配がありません。本当に楽です。
広い面積に塗る場合は業務用の濃縮2Lタイプが良いと思いますが、失敗したら嫌だったので500mlスプレータイプを購入しました。早速これを使ってベランダ掃除をしていこうと思います!
苔専用洗剤でベランダを掃除してみた!
それではいよいよ掃除をしてみます!
使い方はとっても簡単!ベランダの苔に向かってプシュっと散布するだけです。中性の駆除剤なので洗い流す必要が無く、このまま放置でOKです。スポンジで擦る必要もありません。
ただし、スプレー後に雨の降りそうな日や、雨で薬液が流れてしまう日は避けましょう。説明書きを読んだら「スプレー後、1日は雨が降らない日が望ましい」とのことです。また、表面がツルツルしていて薬液が流れてしまう場合は時間を置いて2~3回スプレーする必要があるそうです(今回の掃除では一回しかスプレーしてません)。
コケそうじ散布から一日経過
コケそうじ散布から一日経過した様子です。今回は比較用に一部分だけ散布してみました。赤い四角で囲った場所に洗剤を散布してます。まだ上の方にコケが残ってますが、両脇と比べたら綺麗になってきているのがわかります。
コケそうじ散布から三日経過
バッチリ綺麗になってる!スゴイ!
コケそうじを散布した所だけバッチリ綺麗になってます!両脇の散布していない所と比べると一目瞭然です!効果が出るまで三日ほどかかりましたが綺麗になったので一安心です!
掃除した場所としてない場所の比較
コケ掃除を散布した場所としてない場所を比較してみました。左側が散布した場所、右側が散布していない場所です。くっきりと色の違いができています。コケそうじが効いてる様子がわかりますね!
ベランダ全体の様子です。比較用にコケそうじを一部にしか散布していないのですが、色がくっきりと分かれていて、ベランダの苔が落ちているのがわかります。
コケ掃除散布前と散布後の比較です。散布前はびっしりと苔が付いており、壁全体に緑色の染みができていましたがコケそうじ散布後はしっかりと綺麗になりました。元のベランダの色に戻っています。
ハウスクリーニングに依頼するのもアリ
「失敗したら嫌だ…」「高い所まで手が届かない…」と不安な方もいると思います。そんな場合はハウスクリーニングに依頼してみるのもアリだと思います。プロが掃除してくれるわけですから、「失敗しない」「綺麗になる」というのは魅力的ですよね。
オススメなのは【ハウスクリーニング110番】さんです。ネットから申し込むことができますし、日本全国どこでも対応してくれるのでとっても便利です(この辺がオススメしやすい理由です)。ネット経由のハウスクリーニングでは最大手なんじゃないでしょうか。また無料で見積りしてくれるので、とりあえず値段だけ確認してみるのも良いかもしれません。
まとめ
今回はベランダの裏側に付いていた苔の掃除をしました。ベランダはどうしても影ができてしまうため、苔が発生しやすい場所です。カビ取り剤や熱湯で駆除する方法もありますが、外壁を傷める恐れがあるためオススメしません。今回は中性で外壁にも優しいコケそうじを使用しました。スプレーしてあとは放置するだけ、三日後には完全にコケが無くなりました。スポンジで擦る必要が無く、簡単なのでオススメです。
- ベランダの影にはどうしても苔が発生してしまう。
- カビ取り剤や熱湯で苔の掃除ができるが、外壁を傷める恐れがある
- 今回は中性洗剤で安心のコケそうじを使用しました。
- スプレーしたら後は数日放っておくだけです。スポンジで擦ったり、水で洗い流す必要がありません。
- 三日後には完全に苔が無くなりました。