鶏マヨのマスタード炒め レシピ、簡単美味しい作り方!

マスタード鶏マヨ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【この記事を書いた人】カセ
元調味料販売員。「お客さんに知ってもらうためには料理できないと!」という思いから料理を始めました。料理のレシピ、気付きなどを忘れないようにブログにメモしております。⇒【詳しいプロフィールはコチラ

こんにちは、調味料の販売をしながら料理の勉強をしているカセです。

今回はいつもの鶏マヨにマスタードを絡めて作る、ピリ辛甘いレシピをご紹介いたします。マヨネーズとマスタードはサラダやサンドイッチで使われている通り相性抜群!鶏マヨに絡めても本当に美味しく仕上がります。

カセ
鶏マヨのマスタード炒めのレシピをご紹介します




用意する材料

二人分の材料でご紹介します。

  • 鶏むね肉…1枚(250g)
  • 小麦粉…大さじ2
  • 醤油(下味用)…大さじ1/2
  • 料理酒(下味用)…大さじ1/2
  • おろしにんにく(下味用)…少量
  • マヨネーズ…大さじ1
  • マスタード…小さじ2
  • 蜂蜜…小さじ1
  • 醤油…小さじ1

鶏むね肉が無い場合は鶏もも肉で代用していただいても大丈夫です。鶏むね肉を使うと淡泊でさっぱりした味に、鶏もも肉を使うとふっくらジューシーになります。

小麦粉が無い場合は片栗粉で代用していただいても大丈夫です。小麦粉を使うと柔らかいサクサク感に、片栗粉を使うとザクッとしたカリカリ感に仕上がります。

蜂蜜が無い場合は砂糖小さじ1で代用しましょう。

鶏マヨのマスタード炒め 作り方

1.鶏むね肉をひと口大にそぎ切りにします。ビニール袋に鶏むね肉、醤油大さじ1/2、料理酒大さじ1/2、おろしにんにく少量を加えて揉みこみ10分ほど置いて下味を付けます。

カセ
鶏むね肉をそぎ切りにすることで火が通りやすくなります

2.ビニール袋に小麦粉大さじ2を加えてよく混ぜ合わせます。

カセ
小麦粉をまぶすことで旨味をギュッと閉じ込めます

鶏肉に小麦粉をまぶします

3.小皿にマヨネーズ大さじ1、マスタード小さじ2、蜂蜜小さじ1、醤油小さじ1を入れて混ぜ合わせておきます。

マヨネーズとマスタード

4.フライパンを中火で温め、サラダ油をひきます。十分に温まったら2の鶏むね肉を加えて両面をしっかり焼きます。

5.鶏むね肉に十分に火が通ったら火を止め、3で混ぜておいたマヨネーズソースを回しがけて余熱で鶏肉としっかり絡めます。

鶏肉とマヨネーズソース

6.器に盛り付け、お好みの野菜を添えて完成です。

マスタード鶏マヨ 全体




鶏マヨのマスタード炒め コツ・ポイント

  • 鶏むね肉はなるべく、そぎ切りにして火に当たる面積を増やし、火が通りやすくしましょう。
  • 調理前に料理酒と醤油で下味をつけることでより美味しくなります。最低でも10分は置きましょう。
  • 小麦粉はフライパンの上で焦げやすいので、火加減に注意しましょう。

カセから一言

いかがでしたか。今回はいつもの鶏マヨにマスタードを絡めて炒めました。マヨネーズの甘さの中にマスタードの辛さが良いアクセントになる美味しい一品です。辛すぎないのでお子様から大人まで皆に喜んでいただけるメニューですので、是非お試しください。

カセ
それではまた別のレシピでお会いしましょう。

その他の鶏マヨレシピはコチラ→簡単すぎる!鶏マヨ人気レシピ【まとめ】